和歌山市勉強が苦手なお子さん専門の家庭教師

和歌山市のお母さんのお悩みに
「家庭教師のランナー」がお応えします!

どうすれば勉強するんだろう...スマホやゲームばかり...受験が心配...
AREA
About

和歌山市で家庭教師のランナーが
選ばれる理由

家庭教師のランナーは、「勉強が嫌い」「勉強が苦手」なお子さんの強い味方!
勉強が苦手なお子さんほど、やる気を引き出す自信があります。
勉強のやる気がないお子さんにモヤモヤしているお母さんのお悩み、家庭教師のランナーが解決します!

  1. POINT1

    勉強が苦手なお子さんの強い味方!

    ランナーは創業から 20 年以上「勉強が嫌いな子、苦手な子」を専門として家庭教師をやってきていて、今まで任せていただいた生徒さんは累計3万人以上!
    指導内容、声かけ、テキスト選びなどが、勉強が苦手な子に特化したものであることが特徴です。

  2. POINT2

    お子さんのつまづきに合わせた指導

    勉強が苦手になってしまった単元や時期は、お子さんによって本当に様々です。
    一般的な塾では、大事なところに絞って授業をしてくれますが、1人1人に合っている訳ではありません。
    ランナーでは、生徒さんのつまづいた場所や原因によって、指導内容をピッタリ合わせて教えています!

  3. POINT3

    相性にとことんこだわった教師選抜

    実際に指導を担当する先生の選抜には、こだわって時間をかけています。
    お客様からのご要望(曜日・時間・先生の性別・年齢・性格・実績など)の他に、先生と生徒さんとの相性を特に重視して選抜をしています。

  4. POINT4

    業界随一の手厚いフォロー体制!

    ランナーでは、指導の様子や先生との相性は問題ないかなど、ご家庭にご連絡したり指導報告書を毎月確認したりと、定期的にフォローを行っています。
    先生の相性が合っていないと判断した場合、保護者さまやお子さんともお話しさせていただき、教師交代や指導内容を見直したりと、経験豊富なスタッフがしっかりサポートします。

  5. POINT5

    会員さまから大好評の学習ツールがたくさん!

    「先生がいない日は、勉強してもわからない…」というお悩みは、塾や家庭教師をしていてもありますよね。
    そんなお子さんのために、ランナーでは1人で勉強できるお助けツールをたくさん用意しています!
    会員の生徒さんからも大変好評で、「自分で進められるようになった!」と喜びの声をいただいています。

コース

和歌山市の
料金コース

「家庭教師って料金が高そう…」
「マンツーマンってことは塾より高いの?」
大丈夫です、ランナーにお任せください!
お子さんの段階やご予算に合わせて色々ご相談できますのでご安心ください!

和歌山市にお住まいの方へ 家庭教師のランナー
無料体験レ
無料体験レッスンを
受ける
資料請求 資料請求は、24時間365日受け付けております。 いますぐ資料請求する
お問い合わせ 0120-990-090 受付時間:13:00〜20:00(土日定休) メールで問い合わせする

和歌山市の先生紹介

Tutor

家庭教師のランナーは、勉強が苦手な子の強い味方!和歌山市内にたくさんの先生が在籍しています。
一部の先生をご紹介します。学ぶことの楽しさを教えてくれる、相性の良い先生がきっと見つかります!

  • AS先生

    一緒に頑張りましょう!

  • FK先生

    無駄な勉強はありません。学校で習うものには全て意味があります。楽しんで勉強してください!

  • MK先生

    何語も興味を持って楽しくやらないと続かず成果を出せません!無理せず楽しみながら勉強しましょう!

  • AK先生

    今の自分の頑張りは、これからの自分をもっと強くする!一緒に頑張りましょう!

  • MM先生

    一緒に、学ぶことの楽しさを見つけて、自分の可能性、夢を実現していきましょう。

  • おもち先生

    自分にぴったりの勉強法を見つけて、できるところからちょっとずつ勉強を始めましょう!お供します!

初回指導までの流れ

ランナーの学習アドバイザーが、保護者さまとお子さんに、普段の学習状況や、勉強に対するお悩みをヒアリングします。
日頃の勉強に関して困っていることや、心配な点を遠慮なくご相談ください!
体験レッスンでは、お子さんの状況や学力に合わせた「点数アップしやすいテスト勉強のコツ」「効率の良い復習方法」「お子さんに合った普段の勉強方法」などをアドバイスします!
体験を受けたからといって無理に入会をお勧めすることは一切ありませんので、ご安心ください。

  1. WEBまたはお電話で
    無料体験レッスンの予約

    STEP1

    まずはお気軽にお問い合わせください!メールでのお申し込みは一両日中に折り返しご連絡いたします。
    体験レッスンは土日祝日など曜日を問わず受けていただくことができます。

  2. 体験レッスン当日

    STEP2

    ランナーの学習アドバイザーが、保護者さまとお子さんに普段の学習状況や、勉強に対するお悩みをヒアリングします。
    勉強に関して困っていることや、心配な点を遠慮なくご相談ください!

  3. お申し込み

    STEP3

    家庭教師のランナーの指導方法を気に入っていただけましたら、具体的なシステムについてご説明いたします。
    月にかかる料金やお子さんの指導プランを、保護者様のご希望をうかがいながら決めていきます。

  4. 担当家庭教師の選考
    先生の研修

    STEP4

    体験レッスンで作成した指導カルテを元に、ランナー本部で先生を10~20人程度までピックアップします。
    その上で数人までに絞り込み実際に面談を行います。

  5. 指導スタート!

    STEP5

    初回指導の日はいきなり授業に入るのではなく、自己紹介を兼ねた雑談を行い、ご家庭とのコミュニケーションをとりたいと思います。会話の中で、先生との相性や希望に合っているかなどがわかってくると思います。
    万が一相性が合わない場合は、無料で何回でも先生を交代することができます。

和歌山市の会員様の声

Voice

「勉強が好きになった!」「勉強する習慣がついた!」「勉強に対して苦手意識がなくなった!」
各ご家庭から合格を喜ぶ声など、さまざまなお声をいただいています。

  • VOICE
    1

    先生の数学の教え方が上手!

    通信教育をやっていましたが、成果がありませんでした。
    先生がいい人だし数学の教え方が上手だったので、わからないことを放置しなくなりました!

    ETくん(中1)

  • VOICE
    2

    親との衝突が減った!

    勉強する時間が増えて、親との衝突が減りました!

    KTくん(小5)

  • VOICE
    3

    成績がめちゃくちゃ伸びた!

    テストや問題集で分からないところを分かるまで教えてくれたり、苦手な問題が解けるようになって成績がめちゃくちゃ伸びた!
    先生も話しやすくて、最初は緊張したけどいつも優しくてニコニコ教えてくれました。

    RYくん(中3)

和歌山市立高校の最新受験情報

和歌山市立高校の最新受験情報(入試方法、入試日程、出願方法など)をご紹介します。

一般入学者選抜では、5教科の学力検査(国語、社会、数学、理科、英語)の得点と調査書評定点(内申点)の両方を参考にして合否が決定されます。
一部の高校では面接を行い、作文、小論文、実技検査などを行った場合はそれも点数化して選考の資料に含みます。
各科目試験時間は50分間です。基本的に志願出来るのは第1志望のみですが、同じ学校内の別の学科等に限り第2志望まで志願可能な場合もあります。

学力検査の得点は各教科100点満点の計500点満点(学校によって傾斜配点を採用している際は満点が変動する)、調査書評定点は180点満点です。
英語の試験時間の50分間にはリスニングテストを含みます。

特色化選抜では、令和6年度における選抜において【連携型中高一貫】、【農業】、【宇宙】、【地域】、【スポーツ】の枠組みで一部の高校から募集がありました。
各高校が提示する出願要件を満たすことが必要です。
調査書(内申書)、志願理由書を含む評価と、面接、作文、小論文(特色化選抜【宇宙】のみ実施)など、各枠組みで定められたものが行われます。
これらの結果と学科の特徴を総合的に考慮して、合格者を決定します。

スポーツ推薦は、一部の高校で指定された競技スポーツにおいて行われます。中学校長からの推薦と出願条件を満たすことが必要です。
募集枠は高校によって異なるものの、2024年度(令和6年度)では、1つの競技スポーツごとに約2~5名が募集されました。
一般選抜と同様に5教科の学力検査を行い、試験2日目にスポーツ実技検査と多くの高校で面接が実施されます。またスポーツ推薦での合格が得られない場合、一般選抜による合否が決定されます。

2025年度入学者入試
【一般選抜、スポーツ推薦】
一般出願受付期間:2025年2月17日(月)
本出願受付期間:2025年2月26日(水)・27日(木)
実施日:2025年3月10日(月)・11日(火)
合格発表日:2025年3月18日(火)

【特色化選抜】
出願受付期間:2025年1月24日(金)
実施日:2025年1月30日(木)
合格発表日:2025年2月6日(木)

評定(内申点)の算出は中学1年生~3年生の成績を基に行います。
学力検査が実施される「国語・数学・理科・社会・英語」の5教科に実技科目である「保健体育・美術・音楽・技術家庭科」を加えた9教科の5段階評価が記載されます。
中学1~2年生は各45点満点、中学3年生は90点満点として合計で180点満点となります。

また「各教科の学習の記録」だけでなく、「特別活動に関する特記事項」、「校内外の活動等に関する特記事項」、「観点別学習状況」などの記録も、合否を判定する資料に含まれます。

中1 中2 中3
9教科×5段階評定
=45点満点
9教科×5段階評定
=45点満点
9教科×5段階評定×2
=90点満点

和歌山市でよくあるご質問

和歌山市のご家庭から寄せられるよくあるご質問をご紹介します。

  • A

    和歌山県の公立高校入試は現在検討中な部分もあり、情報は随時更新されていますね。
    ランナーでも過去の入試傾向やその他ご相談にも乗ることができますので、ぜひご相談ください。

  • A

    ランナーに登録している先生は、大学生の先生はもちろん社会人の先生も多く活躍されています。
    お子さんに合う先生を選抜し、ご紹介させていただきます。

  • A

    塾のように細かく時間割が設定されているわけではないため、体調不良や部活の試合など、都合がつかない場合は指導の曜日・時間を変更することができます。
    先生と直接相談していただく形になりますので、詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

和歌山市にお住まいの方へ 家庭教師のランナー
無料体験レ
無料体験レッスンを
受ける
資料請求 資料請求は、24時間365日受け付けております。 いますぐ資料請求する
お問い合わせ 0120-990-090 受付時間:13:00〜20:00(土日定休) メールで問い合わせする
問い合わせする
資料請求する
無料体験申し込み