高知市で
勉強が苦手なお子さん
専門の家庭教師
高知市のお母さんのお悩みに
「家庭教師のランナー」がお応えします!



高知市で家庭教師のランナーが選ばれるワケ
家庭教師のランナーは、勉強が得意でないお子さんのやる気を引き出すことに自信があります。
「全然勉強しない…」「スマホやゲームばかり…」と悩むお母さんの声に親身に応え、勉強に前向きになれるようサポートしてまいります。
-
高知市の苦手科目をゼロから教える家庭教師
ランナーは、高知市で勉強のやり方がわからず苦手になってしまっているお子さんに特化した家庭教師です。
指導も基礎から優しく教えるので、他塾でついていけなかった子も安心!
累計指導人数は3万人以上、勉強が苦手なお子さんを20年以上指導しています。 -
高知市で実践する家庭教師の個別指導!お子様の段階にピッタリ
指導経験豊富なランナーでは、「高知市の塾で置いていかれた」という生徒さんにもぴったりの勉強プランをご用意。
今まさにつまずいている単元に合わせて、わかりやすく指導を進めます。 -
高知市の先生を徹底比較し、1対1に最適な講師を選定
1対1の指導になるので、担当教師の選抜には時間をかけてこだわります。
ご入会時にお伺いしたご要望を基にして、候補の先生を高知市からピックアップした上で、指導経験・学歴・交通費はもちろん、お子さんの性格と先生のタイプを重視して、一番適任である先生を選抜しています。 -
高知市で家庭教師を頼むなら、充実の本部サポートがあるランナー
指導開始~1年は特に大事な期間と考え、数ヶ月に一度ランナー本部からお電話を差し上げています。
指導が思うように進まない際には、高知市の教師交代や指導方法の再検討など、しっかりとサポートいたします。 -
高知市のお子さんが安心して自習できるサポートが満載
勉強が苦手なお子さんほど、先生がいない日は何をすればいいか戸惑いがち。
ランナーなら、1人でも取り組みやすいツールを多数ご用意しているので、高知市の生徒さんから「勉強習慣がついた!」と嬉しいお声をいただいています。

高知市の
料金・コース
「家庭教師って料金が高そう…」
「マンツーマンってことは塾より高いの?」
大丈夫です、ランナーにお任せください!
お子さんの段階やご予算に合わせて色々ご相談できますのでご安心ください!

高知市の先生紹介

家庭教師のランナーは、勉強が苦手な子の強い味方!高知市内にたくさんの先生が在籍しています。
一部の先生をご紹介します。学ぶことの楽しさを教えてくれる、相性の良い先生がきっと見つかります!
-
ゆうな先生
苦手意識のあるものでもひとつずつこつこつ取り組めば必ず出来るようになります。頑張ってください!
-
YW先生
目標に向かって一緒に頑張っていきましょう。
-
たけと先生
勉強の習慣づけは大変です。習慣づけれたら本当に勉強への意識がかわります!そのためのお手伝い頑張ります
-
YN先生
勉強って、わかることって"楽しい"と思ってもらいたいです!
-
まゆまろ先生
限られた時間の中で効率よく勉強するためには、家庭教師が最適です。一緒に頑張りましょう。
-
HK先生
勉強しといて良かった!と思える事は沢山あります。是非、将来の選択を増やせるよう一緒に頑張りましょう!
高知市の家庭教師の初回指導までの流れ
日ごろの勉強で気になることやお悩みは、どんな些細なことでも気軽にご相談を。
体験レッスンでは、レベルに合わせたテスト勉強のコツや効率的な復習法、普段の学習スタイルなどをアドバイス。体験後に無理な入会をおすすめすることはございませんので、安心してお試しください。
-
WEBまたはお電話で無料体験レッスンの予約
WEBや電話からお気軽にお申し込みができます。メールの場合は早めに折り返しご連絡しますのでご安心を。曜日の指定がある場合も柔軟に対応しますので、土日祝日含めてお好きなタイミングでご予約ください。
-
レッスン当日「お子さんの勉強状況を丁寧にヒアリング」
当日は、まずお子さんがどんな勉強環境にいるのかを詳しくチェック。学習アドバイザーが、現状の悩みや不安をヒアリングしながら、最適なアドバイスをいたします。
-
お申し込み
当社の方針や指導方法にご納得いただけましたら、料金プランやレッスン回数などの詳細をお伝えします。ご希望に応じて柔軟に調整可能ですので、遠慮なくご要望をお話しください。
-
担当講師の選定と研修の流れ
体験レッスンで明らかになったお子さんの学習レベルや性格に合わせて、講師候補を10~20名ほど選び出します。その後、数名まで絞り込み、面談などを経て最終的な担当を確定します。
-
いよいよレッスンスタート!まずはリラックスから
自己紹介や雑談を挟みながら、お子さんと先生の相性を確認します。希望や目標をすり合わせながら進めるので、もし合わないと感じたら何度でも先生を交代できます。

高知市の会員様の声

「勉強が好きになった!」「勉強する習慣がついた!」「勉強に対して苦手意識がなくなった!」
各ご家庭から合格を喜ぶ声など、さまざまなお声をいただいています。
-
VOICE
1飽きずに勉強が続けられている!
マンツーマンで教えてもらえるため、飽きずに勉強が続けられています。
子どもの苦手な単元や問題などを把握していただき、指導してもらえています!STくん(小2)
-
VOICE
2先生が良い人で良かった!
全く勉強をしていなかったけど、勉強のやり方が少しわかった。
先生が良い人で良かった。RTくん(中3)
-
VOICE
3成績が上がった!
塾に通っていましたが、成果が出ませんでした。
家庭教師にしてから勉強の内容が分かりやすく、成績が上がりました!MIちゃん(中1)
高知市立高校の最新受験情報
高知市立高校の最新受験情報(入試方法、入試日程、出願方法など)をご紹介します。
A日程の選抜はすべての高校で行われ、実際多くの公立高校の入試はこの一回です。全受験生が5教科の学力検査と個人面接を受けます。一部の高校などでは、実技検査が実施されます。
この選抜では、5教科の学力検査(国語、社会、数学、理科、英語)の得点と調査書(内申書)の得点は同等に評価され、志願理由書、面接、および実技検査(一部の高校で実施される)の結果を総合して評価が行われます。
試験は2日間にわけて行われ、1日目に学力検査、1日目もしくは2日目に面接等が実施されます。
各科目試験時間は50分間であり、志願の変更は一回までです。志願理由書を作成する際は、各高校が公表する学校の特色や求める生徒像を参考にして、記入します。
学力検査の得点は各教科50点満点の計250点満点(学校によって傾斜配点を採用している際は満点が変動する)であり、調査書(内申書)の得点は260点満点となります。
B日程の選抜の実施は、入学定員に達しない学校や学科に限定されます。
2025年度入学者入試
【A日程】
出願受付期間:2025年1月28日(火)~1月30日(木)
実施日:2025年3月4日(火)・5日(水)
合格発表日:2025年3月13日(木)
【B日程】
出願受付期間:2025年3月14日(金)~3月17日(月)
実施日:2025年3月19日(水)
合格発表日:2025年3月24日(月)
評定(内申点)の算出は中学1年生~3年生の成績を基に行います。
学力検査が実施される「国語・数学・理科・社会・英語」の5教科に実技科目である「保健体育・美術・音楽・技術家庭科」を加えた9教科の5段階評価(中学3年生の際は10段階)が記載されます。
中学1,2年生の際は9教科を5段階、中学3年生の際は10段階で評定され、各学年とも実技科目においてのみ評定を2倍して計算し、中学1,2年生は65点満点、中学3年生は130点満点となり、内申点は合計で260点満点となります。
「特別活動の記録」や「総合的な学習の時間の記録」は、評価時の重要な資料となります。高校、学科、コースによっては、調査書の特定の教科に傾斜配点を実施しているところもあります。
中1 | 中2 | 中3 |
5教科×5段階評定
+実技科目4教科 ×5段階評定×2 =65点満点 |
5教科×5段階評定
+実技科目4教科 ×5段階評定×2 =65点満点 |
5教科×5段階評定
+実技科目4教科 ×5段階評定×2 =65点満点 |
高知市でよくあるご質問
高知市のご家庭から寄せられるよくあるご質問をご紹介します。
-
ランナーでも模試の案内はありますので、そちらを受けていただくか、高知県だと「高知県公立高校統一模試」などがあります。
ランナー以外の模試は個人でお申し込みしていただきますが、ご案内等はできますのでお問い合わせください。 -
いいえ、必要ありませんのでご安心ください。
-
自力で指導に伺える先生を優先して選抜することも可能です。

無料体験レッスン!
受ける