島田市で
勉強が苦手なお子さん
専門の家庭教師
島田市のお母さんのお悩みに
「家庭教師のランナー」がお応えします!



島田市のご家庭から「選ばれ続ける」家庭教師のランナー
家庭教師のランナーは、「勉強が嫌い」「勉強が苦手」な【地域】のお子さんの強い味方!
勉強が苦手なお子さんほど、やる気を引き出す自信があります。
勉強のやる気がないお子さんにモヤモヤしているお母さんのお悩み、家庭教師のランナーが解決します!
-
島田市の勉強がニガテなお子さんに特化した家庭教師
家庭教師のランナーは、島田市の子どもたちが抱える「勉強嫌い」や「苦手意識」を解消する指導を得意としています。
つまずいている単元を基礎からわかりやすく教えるので、他塾や集団授業で合わなかった生徒さんでも安心して学べます。 -
お子様の学力に合わせた家庭教師指導を島田市で実施
他塾からランナーに切り替えた生徒さんの多くが、「島田市の塾は授業が難しくついていけなかった」とおっしゃいます。
そこで家庭教師のランナーでは、お子さんが現在どこで躓いているのかを一緒に探り、最適な勉強法を丁寧に提案しています。 -
相性を最優先して選ぶから安心!島田市の中から適任の先生を紹介
1対1指導では、先生とのフィーリングが勉強へのモチベーションに大きく関わります。ランナーでは、島田市に在籍する教師の中から、性格面や教え方のスタイルを総合的に見て、最適な先生を選び抜いています。 -
フォローの手厚さが違う!島田市のご家庭も安心のランナー本部体制
ランナーでは、指導開始から1年の間、数ヶ月ごとにご家庭へお電話し、学習の進捗を確認しています。
もし成果が思うように出ていない場合は、島田市の別の先生に交代するなど、経験豊富なスタッフが素早く対応します。 -
「先生がいない日は不安…」を解消する島田市向け学習サポート
「先生がいない日は、勉強してもわからない…」というお悩みは、塾や家庭教師をしていてもありますよね。
そんなお子さんのために、ランナーでは1人で勉強できるお助けツールをたくさん用意しています!島田市の会員の生徒さんからも大変好評で、「自分で進められるようになった!」と喜びの声をいただいています。

島田市の
料金・コース
「家庭教師って料金が高そう…」
「マンツーマンってことは塾より高いの?」
大丈夫です、ランナーにお任せください!
お子さんの段階やご予算に合わせて色々ご相談できますのでご安心ください!

島田市の先生紹介

家庭教師のランナーは、勉強が苦手な子の強い味方!島田市内にたくさんの先生が在籍しています。
一部の先生をご紹介します。学ぶことの楽しさを教えてくれる、相性の良い先生がきっと見つかります!
-
ゆゆ先生
努力は必ず報われます!一緒に努力していきましょう
-
SM先生
一緒に頑張りましょう!
-
ぽん吉先生
一緒に楽しく頑張りましょう!
-
HK先生
一緒に力を合わせて志望校合格を勝ち取りましょう!
-
KS先生
問題を解く事も大切ですが、何よりも勉強を楽しむ事が1番大切です!自分に合った勉強法を見つけましょう!
-
RI先生
一緒に勉強を頑張って、一緒に成長出来たらと思います。よろしくお願いいたします!
ご相談から初回指導までのステップと無料体験
日頃の勉強に関して困っていることや、心配な点を遠慮なくご相談ください!
体験レッスンでは、お子さんの状況や学力に合わせた「点数アップしやすいテスト勉強のコツ」「効率の良い復習方法」「お子さんに合った普段の勉強方法」などをアドバイスします!
体験を受けたからといって無理に入会をお勧めすることは一切ありませんので、ご安心ください。
-
無料体験レッスンのお申し込み方法
お電話あるいはWEBフォームにてご連絡いただければ、スタッフがスケジュールを確認いたします。メールでの依頼には原則として一両日中にお返事しますので、気になることがあれば何でもお尋ねください。土日祝日でも対応可能です。
-
体験当日はじっくりカウンセリング
体験レッスンでは、学習アドバイザーが普段の学習ペースや困っているポイントなどをうかがい、一人ひとりに合ったアドバイスを行います。少しでも気になることがあれば、この場でぜひご相談ください。
-
ご契約について
当社の方針や指導方法にご納得いただけましたら、料金プランやレッスン回数などの詳細をお伝えします。ご希望に応じて柔軟に調整可能ですので、遠慮なくご要望をお話しください。
-
講師選抜から研修まで「最適な先生を見つけるプロセス」
体験レッスンで作成した指導カルテを元に、ランナー本部で先生を10~20人程度までピックアップします。その上で数人までに絞り込み実際に面談を行います。
-
初回指導での大切なポイント「雑談で打ち解けよう!」
初回指導の日はいきなり授業に入るのではなく、自己紹介を兼ねた雑談を行い、ご家庭とのコミュニケーションをとりたいと思います。会話の中で、先生との相性や希望に合っているかなどがわかってくると思います。万が一相性が合わない場合は、無料で何回でも先生を交代することができます。

島田市の会員様の声

「勉強が好きになった!」「勉強する習慣がついた!」「勉強に対して苦手意識がなくなった!」
各ご家庭から合格を喜ぶ声など、さまざまなお声をいただいています。
-
VOICE
1希望高校に合格できて感謝!
一生懸命頑張り、受験で希望の高校に合格できた事を感謝をしています。
勉強のやり方はだいぶわかってきたと本人も言ってたので、母親としては続けてほしいです。KHくん(中3)
-
VOICE
2テスト勉強に前向きに取り組むように!
家庭教師の先生と一緒に、やるべきことを考えるようになりました。
テスト勉強に前向きに取り組んでいます。ASちゃん(小6)
-
VOICE
3「勉強しなきゃ」という気持ちが芽生えて来た!
以前はほとんど勉強せず、塾に行っても全く成果がありませんでした。
今は勉強する習慣がついてきて、「勉強をやらなきゃ」という気持ちが少しずつ芽生えて来ました!RTくん(中1)
島田市立高校の最新受験情報
島田市立高校の最新受験情報(入試方法、入試日程、出願方法など)をご紹介します。
公立高校入試は一般入試の1回ので、すべての合格者が決まります。
全ての受験者が5教科の学力検査・面接を受けますが、実技検査・作文などの学校独自選抜資料を実施する学校・学科や特色ある面接を実施するところもあります。
また各高校独自の方法で選抜を行う「学校裁量枠」と県内共通の方法で選抜を行う「共通枠」の2つの選抜方法で選考します。
志願するのはあくまでも1校1学科ですが、同じ高校に複数の学科がある場合は併願することができます。
選考は、受検生全員または希望者を対象に学校裁量枠の合格者を決定し、学校裁量枠の合格者を除くすべての受検生を対象に共通枠の選抜を行います。
(※学校裁量枠の例として募集定員 280 人の場合、希望者を対象とする学校裁量枠が 10%の場合では学校裁量枠希望者から 28 人を合格者とし、共通枠では残りの全ての受検者から 252 人を合格者とした方法です。)
2024年度入学者入試
【一般入試】
出願受付期間:2024年2月19日(月)〜2月21日(水)
検査日:2024年3月5日(火)
(※面接がある高校は3月6日(水)も実施される。)
追検査日:2024年3月11日(月)
合格発表日:2024年3月14日(木)
静岡県の最新入試日程は未発表です
調査書(内申書)に記入される内申点は、中学3年生2学期の成績のみが対象です。
国語、数学、社会、理科、英語、音楽、美術、保健体育、技術家庭科を5段階で評価します。
そのほか〈観点別学習状況〉、〈諸活動の記録〉などの記載事項も合否判定の資料になります。
中1 | 中2 | 中3 |
-
|
-
|
9教科×5段階評定
=45点満点 |
島田市でよくあるご質問
島田市のご家庭から寄せられるよくあるご質問をご紹介します。
-
高校受験生であれば、ランナーでも模試を行っていますが、静岡県で行われている「静岡県統一模試」や「静岡新標準模試」などもおすすめです。
個人でお申し込みしていただく形になりますが、HP等はご案内可能です。お気軽にお問い合わせください。 -
大学生の先生もいますが、社会人の先生もたくさん活躍している地域です!指導経験も豊富で、わかりやすく、楽しい指導をしてくれています。
ごかにも不安なことがあればランナーまでお問い合わせください。 -
保護者さまの同意があれば問題ありません。指導場所も自宅ではなく、おじいちゃん・おばあちゃんのお家でされているご家庭もあります。
体験時に詳しくご案内させていただきます。

無料体験レッスン!
受ける